仕事でAccessVBAを使うのですが、引き継いだプログラムの改修でフォームで変更した値がとくにレコードを追加する記述が見当たらないのにテーブルが更新されていたりして頭をひねっていたのですが、調べてみるとMe.refreshという記述がレコードソースに関連付けられているテーブルのカレントレコードに対して更新をかけてくれるらしいのです。これは追記はできなく更新だけらしいのですが、過去の経験ではこういう記述でプログラムを書いているケースが無かったので分かった時にはすっきりしたのですが、浅学を告白しますが、Accessは奥が深いツールのように思いました。
accessのMe.refresh
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/movie-review/www/aomorimanabu/aomori/wp-content/themes/biz-vektor/single.php on line 47